この記事では進行形の基本を書いていきます。進行形なんてbe ~ingでしょ?と思われるかもしれませんが、実はそれ以外に知ってほしい事実があります。ぜひ最後まで読んでほしいです。
進行形の基礎の基礎
そもそも、進行形は現在起こっている動作や出来事を表すときに使われます。(現在形との差異ははっきりさせておきましょう。現在形は過去現在未来において「ずっと」起こる動作や出来事を表します。え?どういうこと?と思う人はこの記事を読んでみてください。https://kitakubustady.com/%e6%99%82%e5%88%b6%e2%91%a0%e3%80%80%e7%8f%be%e5%9c%a8%e5%bd%a2%e3%81%ae%e7%a7%98%e5%af%86%ef%bd%9e%e3%81%82%e3%81%aa%e3%81%9f%e3%81%ae%e8%aa%8d%e8%ad%98%e3%81%af%e9%96%93%e9%81%95%e3%81%a3%e3%81%a6/
ではシンプルに確認から。
be動詞+~ingで現在進行形になる、基本ですね。
(少しツッコんで考えると、上の現在形の英文では、「ずっと」テニスをすることになるので、主語の彼女はテニス選手であったり、テニス部に所属していたり、趣味として定期的にテニスをしていたりすることが想像できます。下の現在進行形の英文では「今現在」テニスをしているだけなので、定期的にテニスをする人なのか、たまたま今テニスをしているだけなのかは判断できません。英文だけで想像できることは実は多いです。日ごろから考えてみると面白いかもしれません。)
~実は知らない進行形①~
「動作や出来事が終わりに近づく様子を表す」
次の例文を見てください。
The bus is stopping.
もし素直に訳すなら、(訳)バスが止まっている。となりそうですが、この訳は正しくありません。なぜダメなのかというと、stopが状態動詞だからです。進行形にできない動詞は別の記事にまとめているので、そちらをご覧ください。https://kitakubustady.com/%e6%99%82%e5%88%b6%e2%91%a3%e7%9f%a5%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%8a%e3%81%84%e3%81%a6%e6%90%8d%e3%81%97%e3%81%aa%e3%81%84%ef%bc%81%e9%80%b2%e8%a1%8c%e5%bd%a2%e3%81%ab%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%81%aa%e3%81%84/
実はこのように訳します。
(訳)バスが止まりかけている。
このように、現在進行形で動作や出来事が終わりに近づく様子を表すことができるのです。
例文をもう一つ紹介しておきます。
The dog is dying. (訳)その犬は死にかけている。
dieも状態動詞なので、現在進行形なら動作や出来事が終わりに近づく様子を表します。
~実は知らない進行形②~
「反復する動作や出来事(非難の気持ちがある)」
次の例文を見てください。
He is always eating snacks.
素直に考えるとこの英文おかしいですよね。現在進行形は今現在起こっていることを表すはずなのに、alwaysは「いつも」を表します。矛盾しているように思えます。
訳すとこうなります。
(訳)彼はいつもスナック菓子を食べてばかりいる。
ここには、彼に対する非難の気持ちが含まれています。「そんなにスナック菓子ばかり食べるな!健康に良くないぞ!」みたいな気持ちといったところですかね。
このように、進行形の中にalwaysなどを伴って主語に対する非難の気持ちを表し、「~ばかりしている」のように訳します。
~実は知らない進行形③~
「確定的な未来」
次の英文を見てください。
Hanako is moving next month.
この英文も素直にみるとおかしいように思えます。next month(来月)とあるのに現在進行形を使っています。「確定的な未来」に向かってその動作が進行していると考えることができるので進行形が使えます。本人の意思とはあまり関係がなく、計画が確定的だったり、準備がすでに進んだりしている意が含まれていることを認識してください。
(訳)花子は来月に引っ越す。
ただ、訳はこのように自然な形で、「~だろう」とか「~するつもりだ」としないほうが良いです。未来形との訳し分けをしたほうが分かりやすく差別化できるからです。
どうでしたか?①~③まで知っていましたか?意外とここまで学校ではっきりと習うことがなかったり、習っていてもスルーしていたりする人が多いのではと思います。ぜひ覚えておきましょう。
また、進行形にはまだ重要な点があって、動詞によって進行形にできたりできなかったりします。その区別はかなり大切なので、それについての記事もあわせて読んでください。https://kitakubustady.com/%e6%99%82%e5%88%b6%e2%91%a3%e7%9f%a5%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%8a%e3%81%84%e3%81%a6%e6%90%8d%e3%81%97%e3%81%aa%e3%81%84%ef%bc%81%e9%80%b2%e8%a1%8c%e5%bd%a2%e3%81%ab%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%81%aa%e3%81%84/