連日続くオリンピックですが、その中で起きたいいニュースです。選手同士の温かい関わり合いについてです。
元記事はこちら⇒https://learningenglish.voanews.com/a/competitors-show-kindness-at-unusual-olympics/5988184.html
Competitors Show Kindness at Unusual Olympics(いつもと違うオリンピックで選手が見せた優しさ)
August 2,2021
As the world watched the Tokyo Olympics, we saw a surfer helping to translate for the surfer who had just won, high-jumping friends agreeing to share a gold medal and two runners falling, then helping each other to the finish line.
世界中がオリンピックを観ていると、私たちは勝ったばかりのサーファーの通訳を助けるサーファー、金メダルを共有することに同意した高跳びの選手たち、2人の倒れたランナーが助け合ってゴールするところを目にしました。
In an unusual Olympic Games where competitors spoke openly of their mental health, acts of kindness are everywhere. In news photos, the world’s most competitive athletes appear, showing gentleness and warmth to one another. They are celebrating, giving encouragement and comforting when another faces setbacks.
選手たちが心の健康についてオープンに話した今までとは違ったオリンピックでは、親切な行動がいたるところにあります。報道の写真では、たくさんの選手たちの他の人への親切さや温かさを見て取れます。彼らは祝いあい、ほかの選手が挫折に直面したときは励ましたり、慰めたりしています。
Kanoa Igarashi is a Japanese-American surfer competing for Japan. He was sad when he came in second place to Brazilian Italo Ferreira in their sport’s first-ever Olympic event.
五十嵐カノアは、日本のために戦う(日本国籍の)日系アメリカ人サーファーです。彼は、オリンピック史上初めて競技となったサーフィンで、ブラジルのイタロ・フェレイラに次ぐ2位になったときは涙を流しました。
Igarishi had lost the fight for a gold medal on the beach he grew up surfing. The Japanese-American surfer could have suffered in silence, but he instead used his knowledge of Portuguese. He helped to translate a press conference question for Ferreira.
五十嵐はサーフィンに関して成長してきた海辺で金メダル争いに負けました。その日系アメリカ人サーファーは沈黙の中で苦しんでいたかもしれないが、代わりに彼はポルトガル語の知識を使いました。彼は、フェレイラの記者会見の翻訳を手伝ったのです。
The crowd laughed hearing the translation from a fellow competitor and an official thanked the silver medalist for the help.
集まった人たちは同じ競技の仲間の翻訳を聞いて笑い、担当者は助けに入った銀メダリストに感謝しました。
“Yes, thank you, Kanoa,” said a beaming Ferreira, who is learning English. Igarishi’s friend, Portuguese surfer Teresa Bonvalot, is also competing in the Olympics.
“Yes, thank you, Kanoa,”と英語を学んでいるフェレイラは陽気に言いました。五十嵐の友達のポルトガル人サーファー、テレサ・ボンバロットもオリンピックに出場しています。
Sharing a score – and the gold
スコアを共有し、共に金メダルを
Days later, at the Olympic Stadium, Gianmarco Tamberi of Italy and Mutaz Barshim of Qatar got into in a situation they had talked about but never experienced — they had the same number of points.
数日後、オリンピックスタジアムで、イタリアのジャンマルコ・タンベリとカタールのムタズ・バルシムは、話したことはあるけれど実際には経験したことのない状況に陥りました。彼らは同ポイントだったのです。
Both high jumpers were perfect until the bar was set to the Olympic-record height of 2.39 meters. Each missed three times.
二人の高跳びの選手は、共にオリンピックレコードの2.39メートルにセットされたバーまでは完璧に飛ぶことができました。それぞれが三度ミスをしました。
They could have continued to another jump, but instead decided to share the gold.
彼らは別のジャンプを続けることもできましたが、代わりに金メダルを共有することを決めました。
“I know for a fact that for the performance I did, I deserve that gold. He did the same thing, so I know he deserved that gold,” Barshim said. “This is beyond sport. This is the message we deliver to the young generation.”
「私がしたパフォーマンスは金メダルの価値があるという事実を知っている。彼も同じことをしたから、彼にも金メダルの価値があることを分かっている。」とバルシムは話しました。「これはスポーツを超越している。これは私たちが若い世代に届けたいメッセージだ。」
After they decided, Tamberi slapped Barshim’s hand and jumped into his arms.
彼らがそれを決めた後、タンベリはバルシムとハイタッチをし、彼の腕へと飛び込んだ。
“Sharing with a friend is even more beautiful,” Tamberi said. “It was just magical.”
「友との共有はとても美しい。」とタンベリは話しました。「それはとても魅力的だ。」
Earlier, on the same path, runners Isaiah Jewett of the U.S. and Nijel Amos of Botswana fell together during the 800-meter semifinals. Rather than get angry, they helped each other to their feet, put their arms around each other and finished together.
先ほど、アメリカのアイザイア・ジューウェットとボツワナのナイジェル・アモスは800メートルの準決勝の同レースで一緒に倒れました。彼らは怒るのではなく、互いに助け合って腕を取り合い、共にゴールしました。
Many top athletes come to know each other personally from their time at competitions around the world. At earlier events, they have watched each other through the best and worst times.
多くのトップアスリートは、世界中の大会で過ごす時間で個人を互いに知るようになります。以前のイベントで、もっとも良い所も、もっとも悪い所も互いに見てきました。
Those feelings have often grown at the pandemic-delayed Tokyo Games. There is desire for normalcy, and there is enjoyment at once again seeing familiar faces.
それらの感情は、東京オリンピックがパンデミックで延期になったことで度々大きくなりました。正常な状態への欲求があり、見知った顔にもう一度会えることへの楽しみもあります。
Like a family
家族のように
For American Carissa Moore, the pandemic and its restrictions brought her closer with the other surfers.
アメリカのカリッサ・ムーアにとって、パンデミックとそれによる制限は彼女とほかのサーファーを親密にするものでした。
The current world champion said she usually travels to surfing competitions with her husband and father. But all guests were banned from the Olympics this year. Moore said she struggled being at the Games without her family.
現世界チャンピオンは、彼女はたいてい夫と父親と共にサーフィンの大会に来ると話しました。しかし、今年のオリンピックは全てのゲストが禁止されました。ムーアは家族なしでオリンピックに参加するのには苦労したと話しました。
Moore lived in a home with the other surfers, including teammate Caroline Marks, Moore’s strongest rival. Moore said she didn’t know Marks well before the Tokyo Games. But on the night Moore became the winner and Marks came in fourth, her rival was the first to greet her.
ムーアは、チームメイトで最強のライバルでもあるキャロライン・マークスを含む他のサーファーたちと過ごしました。ムーアは東京オリンピックの前はマークスのことをよく知らなかったと話しました。しかし、ムーアが勝ち、マークスが4位なった日の夜、彼女のライバルのマークスはムーアに最初に挨拶をしました。
“Having the USA Surf team with me, it’s been such a beautiful experience,” Moore said. She added that they had become as close as a family.
「アメリカのサーフチームとともにいることはとても素晴らしい経験でした。」とムーアは話しました。彼女は加えて、彼らが家族のように親密になったと話しました。
Norwegian Lotte Miller placed 24th in the difficult women’s triathlon last week. She took a moment to encourage Belgium’s Claire Michel, who had done so poorly that she sat on the ground, crying.
ノルウェーのロット・ミラーは先週過酷な女子トライアスロンで24位につけていました。彼女は少しの時間、地面に座り泣いてしまうほどにうまくいかったベルギーのクレア・ミシェルを励ましました。
Michel had come in last, 15 minutes behind winner Flora Duffy of Bermuda. But she did finish. Fifty-four athletes started the race, but only 34 finished it.
ミシェルは最終的には優勝したバミューダのフローラ・ダフィから15分遅れてやってきました。しかし、彼女はゴールしたのです。54人の選手がレースをスタートし、ゴールしたのは34人だけでした。
Miller told Michel she is a fighter. “This is Olympic spirit, and you’ve got it 100 percent.”
ミラーはミシェルに、あなたはファイターだと話しました。「これはオリンピックの魂で、あなたはそれを100%もっている。」
スポーツでは当然、相手に打ち勝ったり、新たな記録を打ち立てたり、といったところで感動を得られます。しかし、それだけではなくて、特にオリンピックでは世界中の選手たちが互いをリスペクトして関わりあっている姿を見られることも感動できるポイントだなと感じます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。