きたくぶの勉強部屋
勉強に役立つ情報を徒然に
― CATEGORY ―
知っておくと得する英文法
test
2019-10-30
/
2020-01-20
不定詞
so〜as to…とenough to…とso〜 that…の書き換え〜書き換えの思考の説明②〜
2019-10-30
test
きたくぶの勉強部屋
不定詞
too〜to…とso〜that…を書き換えてみよう〜書き換えの思考を解説〜
2019-10-28
test
きたくぶの勉強部屋
不定詞
形容詞・副詞を修飾するenough to〜/so〜as to…
2019-10-25
test
きたくぶの勉強部屋
知っておくと得する英文法
so〜that…まずは構文そのものを理解しよう!!
2019-10-23
test
きたくぶの勉強部屋
前置詞
untilとbyどう違う?〜「まで」の違いを紹介〜
2019-10-11
test
きたくぶの勉強部屋
不定詞
形式主語や形式目的語を理解しよう!!訳さないitの正体とは…
2019-09-23
test
きたくぶの勉強部屋
知っておくと得する英文法
I was ( ). 私は驚いた。surprised/surprisingどっち?もう間違えない方法を紹介!!
2019-08-30
test
きたくぶの勉強部屋
動詞
say speak talk tellの違い ~全部単純に「話す」でいいのか~
2019-08-24
test
きたくぶの勉強部屋
知っておくと得する英文法
夏休み中の「中」どれが正しい?~during・while・for~(throughもあるよ)
2019-08-23
test
きたくぶの勉強部屋
学校では教えてくれない
時制⑦ 現在完了形 ~4つの意味を覚えよう(完了・経験・継続・結果)~
2019-08-21
test
きたくぶの勉強部屋
1
2
家庭教師/元塾講師
きた
勉強に役立つことを徒然に。まずは英語からいってみよう!
アーカイブ
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
カテゴリー
ニュースを日本語訳してみた
不定詞
前置詞
助動詞
勉強以外の語り事
動詞
受動態
学校では教えてくれない
接続詞
時制
知っておくと得する英文法
関係代名詞
最近の投稿
【VOA】英語でニュースを読んでみよう vol.9「北朝鮮、無人の連絡事務所を破壊する」6月16日【英語のニュースを日本語訳してみた】
複合関係代名詞whoever〜2つの意味と書きかえを覚えよう〜
【VOA】英語でニュースを読んでみよう vol.8「オーストラリアのグレートバリアリーフがひどい白化現象に見舞われる」6月11日【英語のニュースを日本語訳してみた】
非制限用法の特殊な場合〜文が先行詞となる〜
【VOA】英語でニュースを読んでみよう vol.7「パンデミック中に在宅勤務をする上でのローテク日本の課題」3月11日【英語のニュースを日本語訳してみた】
HOME
学校では教えてくれない